チェリーの音楽幕府

音楽の話題が多いと見せかけてそうでもない

大相撲夏場所

今場所は優勝争いも白熱し、相撲内容も大変素晴らしく近年稀に見る面白い場所だった。

何と言っても1年ぶりに優勝した白鵬。かつての圧倒的な強さは影を潜めたが、他を凌駕する技術とスポードは健在。これまで蓄積した勝つためのノウハウを総動員して、瞬時に技を繰り出し相手に付け入る隙を与えず、絶対に負けないという強い意志を感じた。

特に千秋楽の日馬富士戦は、一見すると両者の力が拮抗した力の入った大相撲に見えたが、よくよく見てみると、日馬富士が渾身の力を込めて幾度に渡って攻め続けても、白鵬は全然後ろに下がっていないではないか。何という下半身!これでは日馬富士がどうあがいても勝ち目はない。驚いた。

とはいえ今場所を締めくくる千秋楽結びの一番で素晴らしい相撲を見せてくれた両横綱にはどれだけの賞賛の言葉でも足りない。

日馬富士も終盤崩れたが、中盤までの鬼気迫る気迫と研ぎ澄まされた集中力は本当に素晴らしかった。長年相撲を観てきているが、これほどの凄まじい気を発する力士は見たことない。紛れもない名横綱

そして何と言っても高安の力強さ。後半はやや叩く場面が目立ったが、序盤の立ち合いカチアゲ一発で相手をふっとばす迫力は凄まじかった。大関でも安定した力を発揮してくれそう。横綱も十分狙える大関だ。

同じ関脇玉鷲の充実ぶりも素晴らしく、こちらもいよいよ大関が見えてきた。

そして今場所は若手の活躍も目覚ましかった。

ざっと名前を上げるだけでも御嶽海、正代、北勝富士、貴景勝、輝、宇良、阿武咲と活きのいい若手たちが目覚ましい活躍ぶりを見せてくれた。

これら若手の台頭で、これからもますます相撲人気は盛り上がることだろう。

数年前のことを考えたら信じられないくらいの相撲人気の復活だけど、昔からの相撲ファンとしては本当に嬉しい限りであります。