チェリーの音楽幕府

音楽の話題が多いと見せかけてそうでもない

2013-01-01から1年間の記事一覧

12月に読んだ本

湊かなえ『夜行観覧車』 ドラマは観ているのが苦痛で途中脱落したが、原作も『告白』のようなドキドキ引きこまれ感も全くなくやはり最後まで苦痛のままだった。 登場人物が嫌な奴ばかりでこれでもかこれでもかと気が滅入り、かといって最後までこれといった…

11月に読んだ本

湊かなえ『告白』 最初から最後まで緊張感が持続し一気に読まされた。 同じ出来事が複数の人物の視点から語られることによって現在の教育現場の常識と建前と現実の矛盾がこれでもかと曝される。 そこに正解などはなく全く救いはない。教師視点の第一章が全て…

9月に読んだ本

荻原浩『愛しの座敷わらし』 映画がまあまあ面白かったので原作を読んでみた。 しかし最初から最後まで全く受け付けずどうにか最後まで読み切ったがまさに苦行だった。 登場人物の「心の声」の描写が全くダメ。 もうこの人の作品を読むことはないだろう。 原…

6月に読んだ本

山田修爾『ザ・ベストテン』 あのお化け番組の企画制作に携わった人物が当時のエピソードや裏話を語るという俺達世代にはなんとも懐かしくてたまらない一冊。 本編もさることながら巻末の番組全回のランキング表が凄い。 これを眺めているだけでも大抵の曲は…

5月に読んだ本

吉川英治『私本太平記 5』 遂に北条氏滅びる! 足利高氏や新田義貞の働きによりついに建武の中興なる。 しかし早々から公家と武士の対立が表面化し前途多難。 足利と新田との対立も目に見えてきてやや面白くなってきた。 私本太平記(五) (吉川英治歴史時代…

4月に読んだ本

吉川英治『私本太平記 4』 後醍醐天皇が隠岐から脱出しいよいよ物語が動き始める。 …が、正直ここまであまり面白くない。 藤夜叉だかなんだか知らないが高氏の女の話しなぞどうでもいい。 飽きてきた。 まだやっと半分か…。 早くもリタイアしてしまいそう。 …

3月に読んだ本

工藤美代子『絢爛たる悪運 岸信介伝』 岸信介といえば子供の頃の印象は戦争を起こしたA級戦犯の上に日米安保条約を改悪した戦争したくて仕方ない極右政治家、と今思うと無邪気なもんだがまあ最悪だった。 それから大人になり色々勉強するにつれ、戦後日本が…

2月に読んだ本

吉川英治『私本太平記 3』 楠木正成ついに立つ。 しかし後醍醐天皇は隠岐に流され、その経緯で佐々木道誉が後醍醐天皇の信頼を受ける。 足利尊氏はまだ動かず。 しかし物語はここに来てようやく動き始めた。 私本太平記(三) (吉川英治歴史時代文庫) 作者: …

今年初スキー

もう先月のことになるが、今年初スキーに行ってきた。 行き先は白馬にある鹿島槍スポーツヴィレッジ。初めてのスキー場。 今回のツアーパックは初日のリフト券付きだったので、それを朝から目一杯有効に活用するために前日の夜にスキー場に前乗り。そのまま…

1月に読んだ本

吉川英治『私本太平記2』 後醍醐天皇の討幕運動が発覚し六波羅探題に追われ京都を脱出し笠置山に立て篭もる。 世に言う元弘の乱。 足利尊氏が頭角を現し始める。 楠木正成は未だ動かず。 いよいよ物語が動き始める。 私本太平記(二) (吉川英治歴史時代文庫) …