チェリーの音楽幕府

音楽の話題が多いと見せかけてそうでもない

政治

新NISAはじまる

今年から待望の新NISAがスタートした。今年は年始から国内株も米国株も驚異的な上昇中で、以前からやっていた人はもちろん、このたび新NISAをきっかけに初めて投資に参加した人たちも、おそらくほぼ全員がいきなり資産を大幅に増やしていると思われ、最高の…

G7広島サミットで発揮された岸田首相の指導力

G7広島サミットが歴史的に大きな成果を挙げて閉幕した。 第二次大戦を敵味方で戦った同士の首脳が一列に並んで原爆慰霊碑に献花するという信じられないような光景を演出したり、現在戦争真っ只中のウクライナのゼレンスキー大統領を平和の象徴の地である広島…

安倍晋三元総理国葬儀

安倍元総理の国葬儀、まずは無事に行われてよかった。 重大暗殺テロ事件を受けて、我が国はそれを今後二度と絶対に許さないことを世界中に宣言する意義が大きかったただけに、警備担当のご苦労は如何ばかりだったことか。 長年官房長官としてパートナーを務…

『彼は早稲田で死んだ 大学構内リンチ殺人事件の永遠』樋田 毅

1972年、あの連合赤軍事件が起きたのと同じ年に、早稲田大学構内で学生が革マル派によるリンチの末に殺される事件が発生した。 当時の早稲田大学は革マル派が自治会を支配し、大学側に全学生から自治会費を代行徴収させ、それを活動資金として分捕り、更には…

石原慎太郎死す

石原慎太郎氏が亡くなった。 朝日新聞的思想にどっぷり浸かっていた子供の頃の自分にとって石原慎太郎といえば、青嵐会でハマコーなどと一緒に吠えている極右危険人物というイメージでしかなかった。しかしその後の彼の政治活動を見、自分も大人になって政治…

衆議院選挙終わる

衆議院選挙が終わった。今回の選挙は自民党が岸田総裁に代わった以外は政党の勢力図などにも特に目新しさもなく、個人的にはやや盛り上がりに欠ける選挙戦だった気がする。 さてその結果は、事前の各社予想では大幅に議席を減らし単独過半数も難しいと言われ…

選挙権行使

本日は衆議院選挙。昨日期日前投票に行ってきたが、やはりあの投票所の扉を入る瞬間の肩にのしかかるような責任感と緊張感は格別のものがある。 よく投票率を上げるためにネット投票にするべきだという人がいるが、やはり投票というのは自分の意思で投票所に…

菅政権を振り返る

昨日衆参両院本会議において自民党岸田文雄総裁が第100代内閣総理大臣に指名された。早速最初の就任記者会見を観たが、全体を通して誠実な人柄は伝わってきたが、どうもまだまだ安全運転に徹しているようで、正直言葉は発するものの抽象的で具体性に乏しく、…

自民党総裁選終わる

自民党総裁選が終わり、新総裁に岸田文雄氏が選ばれた。支持率が下がり続けていた菅前総裁が総裁選不出馬を表明したところからスタートした今回の総裁選。真っ先に手を挙げた岸田氏が、権勢を振るっていた二階氏に党役員任期改革案を突きつけることで事実上…

自民党総裁選始まる

自民党総裁選が間もなく始まる。自分は党員ではないので投票権はないが、やはり事実上の次の総理が決まる戦いになるので、大きな関心を持って注視している。 17日の告示を前にして立候補表明者がほぼ出揃ったようだ。岸田・高市・河野・石破・野田氏のうち、…

東京五輪終わる

東京五輪が終わった。本来昨年開催されるはずがコロナで1年延期となり、未だ続くコロナ禍で賛否両論の中、まずは途中不測の事態で中断や中止されることなく最後までなんとか乗り切ることができて本当によかったと思う。 色々あった中で参加した選手たちの頑…

菅義偉総理について思うこと

菅総理にいま一つ見えてこないのは日本をどんな国にしたいのかというビジョンだと思う。 長く続いた安倍内閣が「憲法改正」「戦略的価値観外交」「アベノミクス」のように明確な方針を打ち出していた(それが気に食わない側からは激しく攻撃されるが)のに比…

コロナと大統領選とSNS

全く収束の気配すら見せないコロナに続いて、アメリカ大統領選挙に伴う大混乱と、今世界はこれまでの常識では計り知れないような混沌とした状態に包まれている。 そんな中、SNSではあらゆる部分で対立と分断が深まっているように見える。 断片的な情報や、そ…

政治家の評価

安倍総理が辞意を表明した。 病を抱えながら長期に渡る政権運営にのしかかる責任と重圧は如何ほどのものだったか、想像するに余りある。まずは一国民として「お疲れさまでした」と言いたい。 政治の評価は、どの点に重きを置くかで人それぞれ変わってくるも…

マスク配布について

政府のマスクがようやく届いた。配ると決めた当初はまだマスクは極度の品不足で手に入りづらい状況だったし、少しでも本当に必要とする人たちの手に渡るように、自分は転売屋によって繰り広げられていた争奪戦には参加したくなかったので、全国民へのマスク…

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程

若松孝二監督『 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』(2008)を観た。 公開当時に一度観ているので12年ぶりの再見だったが、当時は個人的に連合赤軍メンバーの著作を片っ端から読み漁っていたので、それに比べるとこの映画はリアリティに欠ける感じがして正…

参議院選挙

参議院選挙の結果が出た。 思っていたほどの大きな変動はなく特に面白みはなかったが、まずまず波乱のない順当な結果。 獲得議席で見れば、与党が過半数を獲得し、圧勝と言っていいだろう。 特にこれまで日本の政治で最大の鬼門であり、過去に数多の政権を倒…

貴乃花とモリカケ

昨今世間を騒がしている貴乃花といわゆるモリカケ問題。 一見全く無関係に見えるが、メディアの報じ方という点で、ある共通点があることに気づいた。 まず貴乃花に関して。 発端となった日馬富士による貴ノ岩への暴行はもちろんあってはならないことであり、…

米朝首脳会談

全世界が固唾をのんで見守る中、歴史的米朝首脳会談が行われた。会談終了後に出された共同声明には具体的な事項に乏しく、やや拍子抜けしたが、まずは対話の道の第一歩を切り開いたという目に見える成果が欲しかった両者にとっての、利害と思惑が一致した最…

衆議院選挙が終わって

衆議院選挙が終わった。 各選挙区を個別に見てみると、個人的には「え、この候補が落ちてあんな候補が当選?」みたいな所はいくつもあるが、まあ選挙とはそういうもの。全ては国民それぞれの選択の結果ということで受け止める。 全体を見てみると、憲法改正…

トロイの木馬

自分は小池さんを支持するものではないが、彼女の果たした最大の功績は、一つはこれまで誰もがやりたくてもできなかった「民進党レッドパージ」を果たしたこと、もう一つは、自らの保身のためなら、いとも簡単に主張を変節してしまう議員を浮き彫りにあぶり…